okiaruki

沖縄ある記

 

«Facebook
facebook.com/okiaruki

«Youtube
youtube.com/user/okiaruki

«Ustream ustream.tv/channel/okiaruki

 


特定非営利活動法人
沖縄ある記
(地域文化支援ネットワーク)

〒903-0801
那覇市首里末吉町2-141-60

■お問い合せ

info@okiaruki.com

「歴史の道&スクガーあるき」のチラシが完成しました

 Category: 沖縄ある記, スクガー事業  Comment : 0


sukuga_omote2

sukuga_ura2

--------

 

手登根で古い写真を集めました

 Category: 沖縄ある記, スクガー事業  Comment : 0


「地域作品展」で展示するため、地域の人たちが撮った写真を集めようと、ミニ・デイに参加するお年寄りに呼びかけていましたが、この日、その写真を複写させてもらいました。
imgp6148
写真の複写と同時に、エピソードなどもお聞きしました。

imgp6120
10代のころから撮影していたという山城さんのフォトアルバム。
一家の成長も自らのカメラで記録してきた、と誇らしげに話されていました。
<三嶋>

--------

 

森のクラブのチラシを配布しています

 Category: 沖縄ある記, スクガー事業  Comment : 0


遅れていた「森のクラブ」のチラシが何とかでき上がりました。
南城市に在住の素晴らしいアーティストのみなさんが、毎回違ったプログラムで子どもたちの想像の芽を育みます。
是非この機会に、多くの子どもたちに参加して欲しいものです。
moride01

moride02

<三嶋>

--------

 

手登根あるきと作品作り

 Category: 沖縄ある記, スクガー事業  Comment : 0


南城市で展開中のプロジェクトのひとつ、「地域作品展」のための作品作りを目的に、手登根の集落を歩きました。
数年前から関わりがある小生がガイド役でしたが、地元参加の山城さんや、名護から参加の玉城さん・宮城さんが適宜フォローしてくれたので(いつものようなユンタクですが)、みなさん楽しめたようです。

地域作品展チラシ

imgp6095
夏のような暑さが予想外。
しかし80歳を超えても元気に歩き、お喋りにも参加する山城さんの前では弱音もはけず、みなさん汗をかきながら歩ききりました。
imgp6100
手登根の家並み。

imgp6103
公民館で昼食をとったあと、根間さんが持ち込んだPCで、撮ったばかりの写真を観ながらみんなで盛り上りました。
<三嶋>

--------

 

「歴史の道」プレあるき

 Category: 沖縄ある記, スクガー事業  Comment : 0


南城市で実施する「歴史の道&スクガーあるき」のコースを、事前に歩いてみました。手登根からスクガーに上り、昼食をとったあと字知念に下り、再び手登根まで戻ってくる計画でしたが…
結果、無理。
地図上ではだいたい3kmほどの距離ですが、やはり上り坂が大変であえなく玉砕。計画変更を余儀なくされますね。う〜ん。
dscf1189
スクガーの集落跡から木創舎までの坂道。
dscf1198b
字知念から木創舎に帰る道。
以前の坂道はこれより急だったそうですが、知念の人たちはこの道を通って、現在陸上自衛隊の基地になっているカヤ場に行ったり、山を越えて佐敷まで歩いていました。
そのしんどさを追体験しようと思ったんですが、甘かったようです(トホホ)。
<三嶋>

--------