okiaruki

沖縄ある記

 

«Facebook
facebook.com/okiaruki

«Youtube
youtube.com/user/okiaruki

«Ustream ustream.tv/channel/okiaruki

 


特定非営利活動法人
沖縄ある記
(地域文化支援ネットワーク)

〒903-0801
那覇市首里末吉町2-141-60

■お問い合せ

info@okiaruki.com

バックナー・ビルと馬天桟橋通り

 Category: 沖縄ある記  Comment : 0



8月11日(木)、『しまたてぃ』の取材をかねて、國吉宏昭さん、砂川敏彦さんと馬天周辺を歩きました。案内は以前から知っている親慶原の山入端常雄さんにお願いしました。馬天の戦後史は、たぶんあまり知られていないのではないでしょうか。それだけに山入端さんの体験談は貴重だと思います。(三嶋)

--------

 

読谷村の事業に参加します

 Category: 沖縄ある記  Comment : 0



8月2日(火)、文化庁公募事業「読谷村文化遺産魅力再発見事業」が正式に動き出し、第1回会議が村立歴史民俗資料館で開催されました。わがNPOも含む5団体が実行委員会をつくって動かすことになります。実行委員会メンバーに島袋美由紀さんと私が入っています。(三嶋)

--------

 

設立にあたって

 Category: 沖縄ある記  Comment : 0


私たちは、地域の美しい自然や固有の歴史、豊かな文化を守り、活力を取り戻そうとする取り組みを支援します。地域のポテンシャル(地域力)を引き出すことで、私たち自身も向上すると考えるからです。

 

人々のかけがえのない思い出や記憶とともに、さまざまな地域情報をデジタル化して蓄積・発信する「地域アーカイブ」の手法で、普遍性と広がりをもった運動を展開したいと思うのです。

失われつつあるコミュニティを再生し、自然との共生を目指す新たな社会を構築するためにも、自らの足もとを見つめ直すことから始め、息の長い取り組みを持続したいと私たちは考えています。

 
三嶋啓二

--------

 

久茂地まちなか周遊写真展

 Category: 沖縄ある記  Comment : 0



7月24日(日)、「久茂地まちなか周遊写真展」が久茂地小学校体育館で開催されました。学校での展示は終了ですが、引き続いて周辺の企業・店舗でも懐かしい地域の写真が展示されていますので、是非足を運んでみてください。(三嶋)

--------

 

馬天(バックナ・ービル)

 Category: 沖縄ある記  Comment : 0



7月21日(木)、南城市津波古(馬天)に行き、港から山の手にかけて回ってみました。戦後は米軍基地があり、「バックナー・ビル」と呼ばれていた地域ですが、その痕跡は何もありません。(三嶋)

--------